海外旅行行きが決まれば「旅行準備」ですね。「いったい何を持っていけばいい?」と困ってはいませんか?海外旅行では、楽しく過ごす為にも旅行準備がとっても重要です。今回は日本でも人気が高い旅行先「グアム旅行」に必要な持ち物リストをまとめました。
目次
グアム旅行に必須の持ち物
海外旅行へ行くには有効なパスポートと往復航空券必須です。
この2点だけは絶対に忘れることが出来ません!旅行に行く前はパスポートの有効期限も必ずチェックしておきましょう。
アメリカ旅行に行く場合、日本のパスポート保持者はビザが免除されます。
しかし、ビザの代わりに「電子渡航許可証(ESTA)」(US$14)が必要です。オンラインで申請ができ2年間有効です。
グアムは他の国に比べると安全ではありますが、万が一の時の為に海外旅行保険の加入をおすすめします。
加入したい項目だけを自分で選べる海外旅行保険は、予算を抑えることができオンラインで簡単に加入できます。日本の空港内に保険会社のデスクがあるので、出発直前にも加入する事ができます。
「海外旅行保険は必要?!」と最後まで悩まれる方にも嬉しい!海外旅行傷害保険付帯のクレジットカードもあります。
旅行当日に日本の空港内でアメリカドルへの両替を忘れずに!事前に両替しておきたい方はネットでも両替が出来ます。
$1=約107円(2020年5月現在)
【硬貨】
| 【紙幣】
|
アメリカでは硬貨の事を、1セントをペニー、5セントをニッケル、10セントをダイム、25セントをクウォーターと言います。
現地での支払いのほとんどをカード払いにするとことで現金への両替が少なくて済みます。世界中どこでも使える 「VISA」や「Master」カードがおすすめです。
【海外旅行で人気のおすすめクレジットカード】
▼【エポスカード】が人気でおすすめの理由
① 会費が永年無料!
② 海外旅行傷害保険自動付帯「旅行へ持って行くだけ!」
③ 旅行前日でも即日発行!
④ 新規加入で2000ポイント(2000円相当)がもらえる!
⑤ アプリで利用状況を簡単管理!
これだけメリットが揃っていれば人気な事にも納得ですよね!年会費無料なのに海外旅行傷害保険付帯!更に2000ポイントがもらえるなんて迷う利用がありませんね!
世界中で使えるVISAカードで海外旅行でも安心!
飛行機に乗ったら携帯の設定を「機内モード」に切り替えておきましょう。グアムに到着しても滞在中は機内モードのままに!
機内モードにしていない場合、日本から携帯へ送信された画像などの受信料が高額になる恐れがあります。現地では必ず機内モードにしておき、Wi-Fi 以外は使用しないでおきましょう。
海外でもスマートフォンを使いたい!と言う方は「携帯Wi-Fiルーター」のレンタルサービスを利用しましょう!
日本に到着して飛行機から降りたら機内モードをオフにして大丈夫です。機内モードの使用は、海外旅行どの国でも同じです。携帯の充電器も忘れないように!
スマートフォンのマップ(地図)アプリケーションは、現地の交通アクセスの検索ができとても便利です!使用方法を確認し上手に活用しましょう!
⇒海外旅行で便利!スマートフォンのスクリーンショットを上手に活用!!
スポンサーリンク
グアム旅行に必要な持ち物リスト(衣類編)
日差しが強い日がほとんどです。日よけに使える薄手の羽織物があると便利です。海外旅行で大活躍のデニムシャツは、暑い日でも素材が暑苦しくないので、とっても使えます!
他にも、着るだけではなく首に巻いて日よけにしたりと使い方は色々出来て便利な1枚です。



何枚かTシャツを余分に持っていっておくと、何かあった時にとっても便利です。意外と気候が寒かったり、パジャマに使用したりなど、結構使えます。
水着やビーチサンダル同様、現地で購入素敵なデザインのTシャツが沢山販売されています!
グアム旅行に必要な持ち物リスト(グッズ編)
グアムは、日本と同じAタイプのプラグなのでとくに持っていく必要はありません。
長期で行かれる方は、プラグは同じでも電圧が違うので最初は問題なく使用できていたが、突然使えなくなるという事があります。原因は電圧の違いです。
日本からお気に入りや高額のドライヤー、ビューティー機器をお持ちの場合は、変圧器も持参されることをおすすめします。
また、ホテルなどにドライヤーが完備されていなくても受付で聞いてみると貸してくれるホテルもあるので聞いてみましょう!iphoneの充電器は、世界共通なので使用に問題はありません。
旅をスムーズにするには、ガイドブックがあると大変便利です。最近はスマートフォンにも情報などを入力できるので便利です。
旅をスムーズにする為にお土産リストを事前に作成しておくと現地での買い物が楽です。
⇒海外旅行で困らないお土産の見つけ方!おすすめのお土産アイデア
シャンプー、リンスや洗顔料や歯磨き類などです。準備が面倒な方や、荷物を減らしたい方は現地でも購入出来ます。ほとんどのホテルには完備されています。
⇒海外旅行でシャンプーやコンディショナーはどうする?持ち物リストに入れる
普段飲んでいる薬や、必ず必要な薬だけ持って行きましょう。
グアム旅行に必要な持ち物(女性編)
普段から使用している化粧水やメイク用品。日焼け止めは必ず使用されることをおすすめします。日本とは違いとても乾燥します。日焼け後の乾燥にも保湿効果のある化粧品をお持ちください。
ほとんどのホテルにドライヤーが完備されていますが風圧が弱く髪の量が多く長さがあると乾かすのに時間がかかります。
髪の毛が濡れたままだと体が冷えやすく、環境が違う土地では風邪をひきやすいです。ただ、ドヤイヤーは荷物になるのでお好みでお持ちください。
⇒海外旅行にへアドライヤーを持ち物リストに入れる?入れない?
旅行先の室内は意外に冷えることがあるので、冷え性の方には1枚あるだけで非常に便利なアイテムです。スカートの中に履いたり寒さ対策になります。夜にホテルで寒くて眠れない時や、飛行機の中で寒い時にも使えます。
⇒海外旅行の服装(女性編)!場所別・スタイル別ファッションで選べば間違いなし!
こちらも、冷え性の方や突然生理が来てしまったときなどに便利です。また、生理用品も準備しておきましょう。現地でも購入出来ます。
グアム旅行で持っていると便利なアイテム
小学校で使っていたシューズ袋タイプのバッグが、海外旅行で大変便利で使えます。旅行先でハイキングやビーチ、ショッピングにも使えるバッグです。軽量で小さく折りたためるので、持ち運びにも便利です。
![]() | ![]() |


まとめ
グアム旅行は、海外旅行に必要な必須アイテムを除けば、国内旅行の荷物とそんなに変わりはありません。日本から持っていくのを忘れても、ほとんどの物はグアムで販売されていますが何処に何があるか行ってすぐは分からないので、準備をしっかりして楽しい旅になりますように!!
▼合わせて読みたい関連記事 |