海外旅行の持ち物で、ポーチを活用している方も多いのでないではないでしょうか?
特に女性は、ポーチが好きではありませんか?
ポーチは、海外旅行での財布や持ち物の仕分けに使える便利なアイテムです。
形や大きさ、素材が数え切れないほどある海外旅行で使えるポーチを紹介します。
目次
海外旅行で使う財布
海外旅行で使用する財布は、普段使っている財布ではなく海外用に別の財布を持っていきます。
海外旅行先では、お金を持っている感じを出さないようにしたいので
誰もがイメージする財布らしくないポーチを使用します。
以前働いていた職場で財布の盗難事件があり、私は海外旅行から帰国したばかりだった為、
海外旅行用の財布のままでした。
その時の海外旅行用の財布は、長年使っていてボロボロでした。
財布と気づかれなかった為か、私の財布だけ盗難されずに済んだという経験があります。
海外でも盗難防止やお金を持っていると思われない為にも、
財布は海外旅行用に入れ替えることがおすすめです!
「レスポートサック」のこちらのポーチは、
海外旅行で非常に使える便利なデザインでおすすめです!
3つに分かれているので、日本円や現地のお金を分けて入れる出来ます。
耐久性が良く10年以上も前に購入したのにまだまだ使えます!
ご存知の方も多いと思いますが、レスポートサックの商品には様々なデザインや柄があり、
限定柄もあります。
また、海外でも日本で展開している柄と違う商品も販売されているので
お気に入りが見つかります。
![]() | ![]() |
ファッション雑誌に付録で付いていたこちらのポーチも、海外旅行での財布によく使います。
サイズがちょうど良く、パスポートやお札がすっぽり入ります。
スポンサーリンク
お手頃に揃えたい海外旅行で使えるポーチ
海外旅行へよく行かれる方から1年に1回、または数えるほどしか行かないという方と
様々だと思います。
だから、海外旅行で必要なグッズは出来る限り家にあるものや、
あまりコストをかけずに何とかしたいですよね?
海外旅行の持ち物で、とても便利で使えるのがポーチです。
私も海外旅行へ行く時は、様々なポーチを使い分けています。
私が使用しているポーチ類は、ほとんどがお手頃価格で購入したものばかりで、
さらに長年使い続けているものも少なくありません。
100円ショップのポーチ
最近は、100円ショップで何でも揃ってしまうほど便利になりました。
海外旅行で使えるアイテムもたくさん揃っています。
そして、ポーチもそうです。
100円ショップには、ポーチの種類もたくさんあり100円ってありがたいですよね。
大・中・小とサイズがあるこちらのポーチは、表面にも入れることが出来、
中に何が入っているか見えるので便利で使いやすくておすすめです。
大きいポーチには、お風呂場で使うものを全てまとめて入れたり、
小さいポーチにはアクセサリーやコスメ類をまとめて入れています。
海外旅行で使うのは、ビニール素材のポーチがおすすめです。
スーツケースの中で液体などが漏れても他の持ち物に影響が少なく、
スーツケースの中にたくさん荷物を詰めてもコットン素材のポーチに比べて
中身が壊れにくいく安心です。
また、防水のポーチもあります。(黒)
![]() | ![]() |
海外旅行に行く時は、バッテリーやコード類、コンセントプラグなどの電気系をまとめて入れています。
ファストファッション
海外の「H&M」「Forever21」のセールで全て500円以下で購入したポーチです。
可愛いのに格安で購入出来るため、セール時がねらい目です。
そして、マチがたっぷりあるポーチはたくさん入り使い易いです。
![]() | ![]() |
雑誌の付録
雑誌の付録ポーチもかなり使えます。付録なのに丈夫で持ちがよく、何年も使い続けています。
薄手のポーチは、機内持ち込みや旅行先の持ち歩きように小物類を入れる用に使っています。
⇒機内持ち込みバッグの中身!荷物を少なくして旅行準備をシンプルに!
ショップ袋
お店で購入した時に入れてもらえるショップ袋も使えます。
コットン素材のポーチには、下着や靴下などをまとめて入れるのに便利で使えます。
友人にプレゼントでもらった、ヘアケアセットが入っていたボディショップのポーチ(左)は、メッシュになっているので濡れてもすぐ乾きビーチへ行く時などに便利で使えます。
ジップロック
ジップロックは、これだけあれば!と言っていいほど本当に何でも使えますね!
もうすでにジップロックを活用している方も多いと思いますが、
最近では海外旅行で必須アイテムとなりました。
アウトドア
アウトドアショップで販売されているポーチは、お手頃な価格ではありませんが
機能性が非常に高くおすすめです。
防水ファスナーなので雨にも強く、海外旅行先でハイキングなどアウトドアを楽しむ時にも
非常に便利で使えます。
スーツケースの中では、靴下や下着、水着などを入れるのに便利です。
用途によって使い分ける
私は、旅行先のホテルでスムーズになるように用途や部屋の場所ごとに必要なものをポーチに
分けてまとめて入れています。
お風呂場で使う「ヘアケア品」「基礎化粧品」「ボディケア品」などをまとめて大きめの
ポーチに全て入れています。
また、朝出かける前に使うコスメ類も一つのポーチに全てまとめて入れています。
そうする事で、現地のホテルに付いたら使う場所へポーチをそのまま持ち込めばいいだけ
なのでとても楽です。
また、海外旅行へ行く時にいつも同じポーチに同じ持ち物を毎回入れておくと、
ポーチを見たら何が入っているかも分かるので忘れ物もなくなります。
ハブラシ入れのポーチもあります。
まとめ
海外旅行でポーチは、荷物をすっきりさせるためにも欠かせません。また、使う場所やアイテムごとにまとめておくと、旅行先のホテルでもスムーズで使い易くまた荷物を詰める時に大変便利です。
▼合わせて読みたい関連記事 |