海外旅行に行った事がある方は「また行きたい!」海外旅行に行った事がない方は「海外旅行に行ってみたい!」もしくは「海外旅行なんて興味がない」と思う方など、様々な理由があると思います。
では「なぜ海外旅行に行くのでしょうか?」
ただ理由もなく海外旅行へ行く方もいると思います。海外旅行へ行く理由は様々ですが、意外とただの旅行だけではなく「色んな思い」を持って行く方もいるのではないでしょうか。
実は、海外旅行でその人の人生を助けられた人達もいます。今回は「海外旅行に行く理由」について書きたいと思います。
この記事を読んで、海外旅行に行くという選択肢が人生の1つになればと思います。
【海外旅行に全く興味がない】から海外旅行オタクとなりそして海外移住に至るまで
目次
海外旅行に行く理由
|
海外旅行が大好きな気持ちを通り越して私は、6年前にカナダのバンクーバーに移り住みました。初めて海外旅行に行こうと思った理由は、正直ありませんでした。
海外旅行に興味があったわけでもなく、突然知人に勧められたからです。それまで、私の人生に海外旅行という選択肢はありませんでした。日本以外の国の「海外」と言う言葉すら私の頭の中にはありませんでした(笑)
ところが、何の理由もなく行った初めての海外旅行で海外にどっぷりはまってしまい、海外が大好きになりました!
初めての海外旅行で感じたことは、生活スタイル、考え方、自分の好きな事が出来る、細かいことを気にしないなど「こんな世界があるのか!?」と日本とは全く違う事に驚き!
世界は広い!!
と感じました。海外に何の興味も無かった私がその時に思った事は「いつか、海外で暮らしたい!」でした。「たった1回の海外旅行でそこまで?!」と思うかもしれませんが、私はそうでした。
海外旅行に行った事がある方は、共感される方もいるのではないでしょうか?
それとは逆に海外旅行へ行き「もう2度と行きたくない」と思った方もいるかもしれません。
私の母親がそうです。新婚旅行でハワイに行ったことがある母親ですが、何度も海外旅行へ行く私に言った言葉は「海外旅行なんて全く興味ない」でした。親子でも人は色々ですね(笑)
2回目の海外旅行からは「海外旅行に行く理由」ができました!世界中の他の国の生活スタイルや文化に興味を持つようになり、とにかく色んな場所へ行きそれらを実際に感じ、知りたいと思ったのです。
しかし、それから仕事が忙しくなり、毎日の忙しい日々の中でストレスがたまっていきました。いつの間にか海外旅行に行く理由が「ストレス発散」と「日々の疲れの癒し」と気づかないうちに変わっていました。
日本の忙しい環境では、このような理由で行く方も多いと思います。私は仕事が忙しくて大変だったときに、海外旅行に行っていなかったらどうなっていたことか…
ストレスに負けていたかもしれません…
後から振り返ると、海外旅行へ行くことで日々の小さい世界から脱出し、広い世界の中でストレスを発散し自分自身のバランスを保つことができていたのかもしれません。
海外旅行に行く理由も様々ですね。知らないうちに海外旅行へ行く理由が変わることもあるようです(笑)
海外旅行の魅力
なぜ人は「海外旅行に行くのか?」理由が分かったところで、実際に行ってみた後の効果や魅力が沢山あるのでご紹介します。
日本以外の国の文化や生活スタイルに興味がある
海外旅行に行く前は、日本での生活スタイルしか知りませんでした。もちろん当たり前のことなのですが、日本の事もまだよく分かっていない、いわゆる世間知らずの田舎者。
海外旅行で初めて見た他の国の生活スタイルが「自分が毎日している事と違う」という事に衝撃を受けました!海外旅行をしなければ決して知ることはなかった事です。
海外旅行へ行かなければ日本の生活スタイルやルールだけが当たり前と思い込み、もっと多様な考えがあることに気付くこともなかったと思います。
「日本で当たり前と思っていることが全てではなく、決してこうしなければいけない!」とい
う事は無い
という事に気付かされました。衝撃でもありましたし「あ、それでいいんだ!」みないな感覚でした。
特に悩みがあるとか、何かで苦しんでいたとかではなかったのですが、心が晴れるような、張っていた気が緩んだ感じです。
それまでは、英語で表現すると「have to」~しなけばいけないと学校や職場で勝手に自分で思い込んでいたのだと思います。
「こうしなければダメなんだ」
「あーしなければ注意される」
「皆がしているから私もしなければ」
と勝手に自分で思い込む。そんな経験ありませんか?
「しなけばいけないなんてないんだ」と気付いた事は、私にとってとても人生が楽になりました!しなくてもいんです!「しなけばいけない」と無自覚で思い込んでいたことが怖いですよね(笑)
☟世界は広く、日本の文化や生活スタイルが全てではない!☟ |
英語力を伸ばしたい
実際にネイティブの英語に触れるため、英語力の向上に繋がります。ただ、海外に行ったからと言って「英語が必ず伸びる」という事ではありませんが、完全英語環境になること間違いありません。
英語を伸ばしたいならとにかく話すこと!文法や発音は気にしません!!
まずは、話し慣れることが大切だと感じました。
子供の英語を伸ばしたいという方は、まず一緒に海外旅行に行き日本以外の世界も見て選択肢を増やしてあげるのも良いと思います。
私の母親は、海外に全く興味がなかったので幼い頃の私には海外という選択肢はありませんでした。もっと早く知ることが出来たらと思いました。
☟英語が全く話せなかった私が、旅行英語を完コピして旅行では困らないまでに!☟ |
海外へ長期滞在する前の下見
ワーキングホリデイや留学、移住などを考えている人は、行こうかどうしようかと迷ったり悩んだりしませんか?
海外に少しでも興味がある方は、迷わず下見としてまずは海外旅行に行ってください!
実際に海外旅行へ行ってみると、
「やっぱり海外旅行へまた行きたい!」や
「やっぱり海外旅行はやめておこう…」
と、今までずっと考え続けていた悩みが解消されます!
考え続けるのは時間の無駄!
海外に興味を持ったらまず、行ってみましょう!
海外に興味があったけど実際に行ってみて、
「やっぱり合わない」
「日本が良い」
「やっぱりやめておこう」
とはっきり自分の気持ちが分かっただけでも良いことです!
今まで悩んでいた時間を、他に「やりたいこと」へ思いを注げます!!
☟思ったらすぐ行動!☟ |
スポンサーリンク
毎日の疲れやストレスを発散し、身体も心も癒す為
日本での忙しい毎日では、忙し過ぎて段々周りが見えなくなったり、小さいことをいちいち気にして落ち込んだり、それが蓄積され知らない間にストレスがマックスに溜まっていませんか?
気付かないうちにストレスが溜まっているって、実は一番恐いですよね?
頭では気付かずに体の不調に表れ、そこでやっと「あれ?どうしたのかな?」と思ってからでは遅い!!
体の不調は赤信号です!
赤信号が出ているのに、まだ気付けないでストレスを溜め続けている方も多いのではないでしょうか?
海外旅行に行くことで、毎日の疲れで狭くなっていた視野が広がりストレスの原因などがとっても小さかったことに気付きます。
自分が思っているよりはるかに世界は広く「自分が悩んでいたことなんて大した事なかった!」と前向きになれます!
また、海外の人々はとっても陽気で考え方もビックリするくらいスーパーポジティブです!!自分自身もそんな人々からパワーをもらい、ストレスや疲れも吹っ飛びます!
新しい発見もあり、嫌なこともすぐに忘れてしまいます。特におすすめは、リゾート地や広大な大自然で癒されることです!
「仕事が忙しくて休みが取れない…」という方でも週末を利用して行くことが出来る国も沢山あります。
☟ストレス発散!悩んだら海外旅行へ!☟ |
新しいことにチャレンジする為
「毎日同じことの繰り返し」や「仕事でマンネリ化して意欲が出ない」と感じていませんか?
そんな方には、ぜひ海外旅行がおすすめ!海外旅行に行った時点で、すでに新しいことにチャレンジしています。
異国の地では、
英語環境であったり知らない場所で時間を過ごすことなど、何もかもが「新しい挑戦」です。海外旅行から帰ると知らないうちにそれが「自分の自信」になっています。
海外旅行後は、今までと違う自分になっているかも!?
☟新しい事に挑戦する!☟ |
日本での生活に違和感を感じる為
海外旅行へ行くまで私は「日本での違和感」に自分自身、全く気付いていませんでした。ただ、海外旅行へ行った時に「なんて気楽に過ごしやすいんだろう」と最初に感じたのを今でも覚えています。
海外では「人々は自由でやりたいことをやり、着たい服を着る事やポジティブな考え方」など。だからといってそれは、自分がやりたい事や好きな事だけをやりたい放題にするという事ではなく、
自分で決めて、自分で責任を持って行動するという事。
日本では、勝手に「こうしなくてはいけない」と言う考えが先行して「自分が本当にしたいこと」に目を背けてしまっているような感覚はありませんか?
海外では「しなくてはいけない」はありません!
学生時代の制服のスカートの正確に決められた長さや、前髪の長さ、髪の毛の長さなどの校則が私は大嫌いでした。
「何故そうしないといけないのか?」という意味がわからないと感じながら「規則だから」や「みんなが守っている事だから」という理由で規則に従う事に違和感を感じていました。
そんな校則が嫌で破ってみたこともありますが、先生に怒られ他の生徒には「なぜ校則を破ったの?」と聞かれ驚いたのを覚えています。
「こうする事が当たり前」みたいな見えない何かに縛られているような感覚です。そこからずれると「あなたはダメな人」扱いされる。
人を見た目で判断される日常…
他にも色々ありますが、海外旅行へ行く前まではそういう事が当たり前だと思っていたので初めての海外旅行で、この日本で感じていた違和感の意味がなんとなくわかったような気がしました。
何もかも自由でした!
私が海外で一番驚いた事は、病院で働く看護師さん。病院で血液検査のため採血してくれる看護師さんを待っていたら私の前に現れたのは、
「両耳にピアスが10個以上、髪の色は緑と青の奇抜なカラー、そして口にもピアス」
の女性看護師さんでした。
「うわっ!?すごい!!」人が来た!!と正直心の中で叫びビックリしました!!が平常を装い、「Hi!」とあいさつしたのを覚えています。(笑)
私の血管は細すぎて採血は毎回失敗されます。ところが、彼女は1回でサッとすませて去っていきました。「うわっ!!かっこ良すぎる!!」と感動し「人は見た目じゃない」と改めて実感しました。
日本では決してありえないことなので言い方は正しくありませんが、あのような身なりで病院で働ける環境にとても驚きました!
海外では、制服はないところがほとんどで髪の毛も自由です。なぜなら、髪の色や髪質など人種が様々だからです。そして、海外では個人の人としての「人権」が尊重されています。
「人は平等であるべき」と掲げて戦っている人達もいます。
有名なハリウッド女優アンジェリーナ・ジョリーもこのように言っています。
We all justice and equality a chance for a life with meaning.
(私たちは、正義と平等、意味のある人生を望んでいます。)
☟日本では、人権について考えたことは無かった。。。☟ |
カナダで出会った日本人の方で、日本の違和感を感じ合わなかったからカナダに来たという人達がいます。
一人は学校のルールにどうしても馴染めなかった為、不登校になったそうです。その方の父親が学校で英語の教師をしていて、海外に行く選択肢があったそうです。
高校からカナダに来て、今ではカナダのアニメーション会社で働いています。そして、カナダの方と結婚し、かわいい娘さんもいて幸せに暮らしています。
「あの時来て良かった」と言ってました。やりたくなくても「しなければいけない」という学校が本当に嫌だったそうです。
もう一人は、まだ高校生でやはり中学校が合わず学校に行かなくなったそうです。「高校からカナダにきて、良かった」と言っていました。
また、海外ではあえて子供を学校に通わせるのではなく、「自宅で勉強する」という方法もあります。教育に関しても多様です。
私達のように、何か違和感を感じていたり悩みがあったりする人はぜひ、一度日本の外に出て世界を見てみるのもいいかもしれません。
もしかすると、「自分の住みやすい居心地の良い場所」が見つかるかもしれません。海外だけではなく、日本の身近な所にもまだ気付いていないだけでそういう場所があるかもしれません!
周りにいる人も一度「海外という選択肢」や、「多様な考えがある」という事を知る手助けをしてもいいかもしれません。
海外旅行で何かがかわるかもしれません!海外旅行は、選択肢の一つです!
スポンサーリンク
人生で1度は行っておきたいおすすめの場所!
ギリシャの島々
ギリシャには、30もの島々が浮かんでいます。そのどれもが想像を越えるほどの素晴らしい景色です!こんな場所が現実にあるんだ!?思うほどきれいで感動を越してしまいます。
海外旅行に興味がない方でも感動する事間違いなし!!の景色を見ることが出来ます。
ギリシャに関する記事はこちら⇒サントリーニ島で現実逃避。観光のおすすめ海外旅行ギリシャ
*ザキントス島
*ミコノス島
*サントリー二島
ハワイ
今となっては海外旅行の定番となりましたが、ハワイは昔からの言い伝えがあるように本当に不思議なパワーを感じる島です。
ただ、ハワイに降り立っただけでハワイのパワーに身も心も癒される場所で、人生に1度はと言わず何度も行きたくなる場所です!
ハワイに関する記事はこちら⇒大人気ハワイ旅行!初めての海外旅行でも安心して行ける場所
インド
インドは日本とは全くの別世界!日本の「当たり前」や「普通」が通じない未知の世界。インド旅行で人生観が180℃変わることも!
ハワイとはまた違ったインドのパワー「生きるということ」「生きる力」を感じることができます。毎日の窮屈な生活を改めて考えさせられるインドの生活スタイルや考え方に触れて「もっとリラックスして人生を楽しめばいい」ことが実感できる場所でもあります。
インドに関する記事はこちら☟
⇒【インド旅行画像】人生で一度は旅行したいインドはこんなところ!
⇒インド旅行2週間!インドの奥地シッキム州ガントク、第2の都市コルカタの旅
⇒インド旅行やめたほうがいい?後悔・危険・衝撃・衛生面など嫌いから大好きになったインドの魅力
まとめ
このように、海外旅行に行く理由は様々です。また魅力も沢山あります。実際に私は、海外旅行で救われました。狭くなっていた考えを広くしてくれ、世界の多様性にも気づくことが出来ました!日本を外から見ることが出来、今まで知らなかった「日本の素晴らしさ」も改めて気づくことが出来ました。ぜひ、海外旅行を人生の楽しみや悩み解消のひとつに入れてみて下さい!
▼合わせて読みたい関連記事
■女子一人旅でも絶対楽しめるおすすめの海外旅行先ランキングTOP10 |